• Posts
2016.10.07 11:43

©️のチカラ〜団結〜

大きな2個の©️に引っ張られ、守られ、支えられ、9個の©️のチカラがまとまる。そのチカラは大きな赤い波となり、私たちはその波に乗る。さあ もう1つ先へ…©️を支えるチカラになろう…

2016.10.07 00:24

HOBBY WEEK2日目も無事終了

今回もいろいろなお客さまと楽しい会話。赤いアクセサリーコーナーは会話のきっかけになります。昨日はこの『通すだけチェーンネックレス』が人気でした。秋冬のニットにぴったり〜残すところ、シルバーに白コットンパール、シルバーに赤コットンパールのみとなりました。通す部分のデザインを変えて明...

2016.10.05 04:48

HOBBY WEEK はじまりました

今日から広島そごう7階下りエスカレーター前(少し奥)に紡ぎ亭出店してます。あいにくの台風…ですが。作家展のシフトです。10/6    10時~15時10/7    15時~20時10/8    15時〜20時1...

2016.10.03 00:39

フェイクゼブラのネックレスと赤いアクセサリー②

アリワークでもない赤くもない紡ぎ亭っぽいものももちろんあります。ゼブラ柄のフェイクにマザーオブパールと茶系のアゲートを合わせました。これからの季節にぴったり〜私も欲しい…☺︎

2016.10.01 01:33

赤いアクセサリー ①

赤の淡水パールとマットゴールドのチェーンの組み合わせ。ワイヤーも赤を使い、デザインも紡ぎ亭らしさ満載です。留め具のマンテルもオシャレ〜ネックレスは五連のブレスにもなります。これ、好きだな❤︎

2016.09.29 08:10

ハスケルの海の生き物⁈

ハスケルのパーツをネックレスのトップにもブローチにもなるようアリワーク刺繍しました。なんか形がナマコとかウミウシの仲間?に見えて…☺︎ネックレス部分はハスケルのパールにするかアゲートでもいいかなーとか。どちらにも付け替えられます。

2016.09.28 11:23

HOBBY WEEKのお知らせ

しばらくお休みしておりましたが、今日からまた再開です。来月…もう来週ですね、10月5日(水)〜11日(火)まで広島そごう7階特設会場HOBBY WEEKに出店いたします。今回はアリワーク刺繍とミリアムハスケルのパーツやヴィンテージビーズのコラボ作品を制作してみました。今年2月の伊...

2016.06.30 05:22

観るアート、創るアート

6月も終わりです。ここのところ、いいペースで美術館に行っています。先月の三宅一生展もでしたが、今月のヴェネツィア展とトワルドジュイ展も大正解でした。以前は、有名なのだからとりあえず行ってみようと行ってはみるもののなにがいいのかさっぱり?というのがほとんどでした。でも、そんなのも積...

2016.06.05 01:24

日本刺繍&ハスケル〜

もう1つ、日本刺繍のバッグを製作しています。もうかれこれ2年ほど刺繍台に張り付いたまま。ようやく半分刺し終わり〜とてもとてもお気に入り❤︎です。先生の持っている生地の中から自分で選んで刺し方も糸もビーズも自由〜な作品。刺し方もたくさんあるんです(3枚目写真)爪付きスワロフスキーを...

2016.06.03 01:23

ガラスの…

この季節、ガラスのものに心惹かれます。風鈴とかグラスとか器も。江戸切子のグラスとかいいですよね。アクセサリーもガラスのボールにターコイズ、ムーンストーン、サンゴ、水晶、淡水パールの粒を入れてみました〜

2016.05.31 12:36

青いお花のバングル&イヤリング

アリワーク刺繍もしてます❤︎青いお花のスパングルもチクチク。今年は断然バングル!あざやかブルーがお気に入りです。ゴールドと合わせてゴージャス感も!

2016.05.30 00:06

孔雀完成!

日本刺繍のビーズ刺繍です。孔雀という柄。先生はクラッチなんですが、私のは20×20くらいのトートバッグになる予定。今から持ち手を作ります。去年の秋から始めて〜ようやくここまで来た〜❤︎本当は先週末は千葉で日本刺繍の講習だったんですが、6月の講習だけ参加します。また次の作品にチャレ...

Copyright © 2025 紡ぎ亭 tsumugitei's Ownd .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう