• Posts
2016.02.08 00:27

四角いシェルと淡水パールのネックレス&ブローチ

マゼンタピンク系のシェル、淡水パール、ガラスビーズ、糸を使いました。シェルも光沢があるのできれいです。この春もまだまだ流行っていそうなベストとシャツの組み合わせ。ピンクとグレー、好きな組み合わせです。某アイドルグループの作家さんの小説にもあったなー…

2016.02.04 00:13

オニキスのブラックネックレス

つやありとつやなし、カットも波型だったり、16面カットだったり…4種類のオニキスを使ってます。オニキスの間にはアリワーク刺繍のブローチで使ったちっちゃなシルバーラインのグレーのガラスビーズ。アリワーク刺繍のブローチは、中心のスパングルがお花の形。ネックレスとブローチを合わせても単...

2016.02.02 01:50

ブルーアゲートのネックレス&ブローチ

お花はアリワーク刺繍しました。花びらの部分がピロンとなってかわいいです。ブルーアゲートはカットも入っているので、キラキラしてブルーの色がさらにきれいに見えます。

2016.02.01 02:04

相模原伊勢丹アトリエコレクション

今月17〜22日、相模原伊勢丹アトリエコレクションに参加します。本館3階特設会場にてatelier yuhさんと一緒です。今回は卒業、入学等の春の行事にも合う作品を製作しています。アリワーク刺繍のブローチとコットンパールのネックレスを合わせた3wayの作品等普段使いにもできるもの...

2016.01.31 07:06

FRANZE&EVANSでランチミーティング

表参道でアリワーク刺繍メンバーと秋の展示会のギャラリー巡り。オープンしたてのFRANZE&EVANSでランチ。ロンドンのアーティストの集う場所を作りたい、から始まったお店らしく、雰囲気もお料理もArtでした。目で楽しみ、味ももちろん美味しかったです。スイーツのバナナのケー...

2016.01.30 06:09

新宿伊勢丹の…

毎回、来ているビーズコレクション。ちょっとおもしろいガラスの輪っかのビーズを見つけました。刺繍に使えるといいなと思ってます。作品になったら、紹介しますね。スパングルもオーダーのイメージに合うものを探せました。エスカレーターを降りてると、なんと!挾土秀平展の案内を発見!明日、ご本人...

2016.01.26 09:30

東京国際キルトフェスティバル

仲良しのハワイアンキルトの先生が出店されてるので、先生と一緒に行ってきました〜明日が最終日とはいえ、今日も人人人!でも、少ない方なんだって〜先生の作品もキットもほぼ完売らしい…すげー。明日までですが、お近くの方はどうぞー。私はキルターではないけど、見るのは楽しかったです。スパング...

2016.01.13 01:36

キラキラは女子を元気にする!!!

昨晩、友達から"泣く"ってLINEが〜!仲良しが彼女んちに集結。で、私はキラキラ大好きな彼女に製作した昨日アップしたものと今日のこのアクセサリーたちを持って行きました〜☺︎みんなでこれがいいとか、これが似合うとか…(^。^)(*^^*)( *ˊᵕˋ)(ˊᗜˋ*)ピアスの穴がもうふ...

2016.01.12 02:15

春よ来い♪( ´θ`)ノ

寒さに負けないように、せめてアクセサリーだけでも春気分で〜スワロフスキーの春色とキラキラボールとで女子にはたまらないかわいさ❤︎

2016.01.08 00:46

新春の緑

昨日は七草粥食べましたか?毎年作ってたのですが、昨日は夕飯作らず新年女子会だったので今年は七草粥食べず…かなと思ったら、なんとお店で出てきました(๑´ڡ`๑)

2016.01.05 07:58

初春❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎

今年も紡ぎ亭をよろしくお願いいたします。わが家のおせちの定番のだるまちゃん。七転び八起き。広岡浅子さんは九転十起らしいですね〜…そんな感じで今年も過ごしましょ。

2015.12.09 13:34

もう1つの課題、完成!

Ray先生とこの課題。前回のより細かい枠。吉祥寺で買ったアンティークのピンクのビーズをメインにこんな感じになりました。グレーとピンクの組み合わせって好きです。ブレスにしてもいいかも、と思ったり。 

Copyright © 2025 紡ぎ亭 tsumugitei's Ownd .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう