• Posts
2016.05.16 14:20

何だか似てる…

アリワーク刺繍のお花、バッグに並べてつけてみました。我が家で今、満開のヤマボウシと似てる…❤︎

2016.04.06 14:31

《刺繍に恋したおんなたち》展より

8日までですが…こんな感じです。コペの美味しいパンをいただきながら、自分の作品を観ながら、楽しいおしゃべり❤︎んーシアワセの時間。バックの桜はRAY先生のアトリエの…

2016.03.21 05:56

『刺繍に恋したおんなたち』展

Ray Collection生徒展が今週末から始まります。私のだーーーーいすきなパン屋さんのCOPPETにて。

2016.03.04 13:13

ガーベラ&アクセサリー第2弾

この春、ヘビロテになりそうなブレス。シャイニーパールがキラキラでとてもきれいです。留め具もないのでつけるのも楽ちん!間に入れたロンデルもひそかにキラキラしてます。ネックレスのトップはスワロフスキーの新型。貴和製作所浅草橋本店で「これ購入されたのお客様が最初です!」と言われたもの。...

2016.02.27 02:27

ガーベラとコットンパール

ガーベラを30本頂いたので、コットンパールと合わせてみました。今日も何だか暗くて寒いですが、少しでも春気分になれたら…☺︎このアクセサリーたちが昨日、購入してくださったお客様の3月4月の春のイベントに花を添えてくれますように。

2016.02.26 01:19

ニャンドゥティに出会えた❤︎

「ニャンドゥティ」ってご存知でしたか?パラグアイのレース刺繍。3ヶ月くらい前、本屋さんでこの本を見つけて、何だか素朴で色が綺麗で思わず買ってしまっていました。で、今回の相模原伊勢丹の会期中に…フロアを歩いてたら、おー!ニャンドゥティ!!!イベントをされていました。生ニャンドゥティ...

2016.02.24 02:31

相模原伊勢丹アトリエコレクションお礼

遅くなってしまいましたが、一昨日、アトリエコレクション終了しました。来場してくださった方、周りのブースの方々、そしてatelier yuhさん、ありがとうございました☺︎本当にいろんな出会いのある6日間でした。この出会いが続いていくといいなと思います。自分の作品についても、まだ迷...

2016.02.19 00:18

相模原伊勢丹3日目

2日目の昨日はびっくりな出会いがありまして〜ブースのお隣さんが過去に繋がっていたことがあって…その話で盛り上がりました。日本は狭い〜初日もアンティークビーズをたくさん扱っている方と知り合いになれたり。お客様との出会いももちろんですが、いろんな作家さんたちとの出会いも楽しみの1つで...

2016.02.17 03:41

相模原伊勢丹 アトリエコレクション初日

今日から始まりました。搬入の一昨日はみぞれのようなものがちらついてましたが、今日は晴れ、かな?寒かったり、暑かったり…体調に気をつけながら、頑張りますっ!お近くの方、お立ち寄りください。

2016.02.14 01:06

パープルネックレス&ブローチ

2月の誕生石のアメジストを使いました。コットンパールのリッチグレーの色とよく合います。留め具はマグネットのパープル系のキラキラ。ブローチの糸はパープル系を3色。パーツを別に上から乗せたので、より立体的になっています。シンプルなロングのコットンパールネックレスとの2連で細見え効果ば...

2016.02.11 04:38

黒のビーズボールネックレス&ブローチ

紡ぎ亭お得意のビーズボール。ひとつひとつハンドメイドです。黒のコットンパールと合わせました。ブレスにもできます。ブローチのアリワーク刺繍のデザインはお気に入りのデザインです。ようやく自分でデザインして、それを形にできるようになってきました。スパングルやスワロフスキーのビーズを使っ...

2016.02.10 00:37

春のコットンパール祭り〜

卒業式や入学式、入社式に向けて、コットンパールのネックレスのオーダーが入ってきています。お式なので、あまり派手にはできないけど、ちょっとオシャレ感のあるものをお勧めしています。白やキナリもいいけれど、薄いピンクやグレーをポイントに使ったり、白でも大きさを少し変えてみたり…ネイビー...

Copyright © 2025 紡ぎ亭 tsumugitei's Ownd .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう